気ままに雑記。
定期更新型ゲームの活動日記兼覚書。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドットアイコン作るよ!
記事を立てようかどうしようか結構悩んだ末、結局立てるに至りました。
という事で、ドットアイコン(のようなもの)作るよ!
本家のフォーラムで募集をかけさせて頂いてます。
よろしければお付き合い下さい。
という事で、ドットアイコン(のようなもの)作るよ!
本家のフォーラムで募集をかけさせて頂いてます。
よろしければお付き合い下さい。
本家で募集をかけるにあたって時間が取れるのかどうかというのが一番悩んだ所だったのだけれど、最終的に
『もうその辺はひねり出せばいいよねまーしゃるさん∈(・ω・)∋』
という所に落ち着きました。
クォリティも悩んだところではあるのだけれども、
でもたぶん私の思い出づくりの面が大きい。
募集記事で使ったイメージサンプル。
48*48の作成個数があまりにも少なくて、版権モノも混ぜました。
古い方から 赤石(ウィザード>シーフ)>世界樹(金ルン>黒ルン)>猫耳フード>聖剣(シャルロット)>トナカイ>カボチャ
サンプル数水増しのため、カボチャはさっき打った。
プロフだけ提示するとこんな感じにされるよ!っていうモデルになれば―と思ったけど、元の絵がものっそ簡素だから、描き込んだプロフ使ってる人が多い中でどれぐらいの参考になるのか。
サンプルその2
色とかのイメージ掴むぐらいであれば、と思って持ってきた60*60アイコン。
昔偽島で外注させて頂いたもの。
上の段に行くほど新しめ。
右下が一番古く、上の段に行くにしたがって新しめ。
左上が一番新しいけど、そもそも全部同じ募集記事内での依頼物なので、古いとか言っても2か月も変わらない。
ドット用の固定パレットがないので、色は結構変動アリ。
傾向としてグレーを使いたがるので、ぼやっとした感じになりがち。
割と元のイラストに影響を受けるので、鮮やか系になったりもする。
最大限に鮮やか系を意識すると箱ドットみたいになります(極端。
時間があったら目パチアニメとか64*64差分とかもやりたいなーと思ってるけど、希望は希望のまま終わるかもしれない。
そして何も反応がないかもしれない。
そんな場合は颯爽と締め切るので、それまではどうぞ生暖かーく、見守って頂ければ幸いです。
PR
Submit Comment
アルカナコレクション参戦中。
基本的に殴れば倒れる仕様。