気ままに雑記。
定期更新型ゲームの活動日記兼覚書。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第35回 ~ダブルマークはもはやおまけ、ディギングメインの首都探索~
更新直前のPBBSでのやり取りがチャット並であせりながらの第34回更新。
結婚式イベントの参加に伴い、ヴィカタさんは結婚式へ、他メンバーは各々ディギングやらにいそしみました。
例に漏れず今回はディギングしてやるZEEEEEEEEE!とか思ってたんだけど、結果は・・・まぁ、そういうこともあるよねっていうね・・・(ディギングアイテム使用ミス。
痛恨過ぎますorz
一応戦闘もしたんだけど・・・ね、第11水路でグエスェイスバットとかね、もうね・・・。
次、行ってみよー・・・・!
結婚式イベントの参加に伴い、ヴィカタさんは結婚式へ、他メンバーは各々ディギングやらにいそしみました。
例に漏れず今回はディギングしてやるZEEEEEEEEE!とか思ってたんだけど、結果は・・・まぁ、そういうこともあるよねっていうね・・・(ディギングアイテム使用ミス。
痛恨過ぎますorz
一応戦闘もしたんだけど・・・ね、第11水路でグエスェイスバットとかね、もうね・・・。
次、行ってみよー・・・・!
PR
第34回 ~外道と外道は惹かれ合う? 111PT野党化注意報~
白さんは純粋です><
純粋に真っ黒の略だって、リアルでよく言われます^^
・・・orz
はてさて今回はドルガン戦、隊商護衛も大詰めに差し掛かりましたー的な結構大事な局面だったんだけど、スペシャルの使用は控えました。
だって絶対バーサーカー怖いもん・・・!
まぁ、それ以上に今回は毒ダメが高いっていうのは既に調査済みなんだぜ!的な部分が大きかったんだけども。
毒いいよね、毒。
勝手に自滅してくれるしさ、HP高ければ高いほどダメ出るしさ。
どれぐらいの割合で依存してんのかはわかんないけど。
毒攻撃を喰らった次点のHPには依存してそうなんだけどねぇ、パーセンテージ的には1割切るっぽいよね、0.9%↓ぐらいな感じに。
ってまぁ、それはともかく。
全体的に見たら、集中攻撃怖いよママン・・・!
って感じかなぁ(何。
前回からそんな流れだけど、回復射程外からカーンと一気に落とされちゃってどうしよう的な。
ちょっとシェアしたいぐらい。
そんな白さん、ここんとこ数回ノーダメージ。
空気め・・・っ。
真面目な話、対象設定がMAXHP依存である以上、元のHPが低い人のほうが落とされやすくはなるのだよねぇ。
HP<100とかって設定があれば、結構楽になるのかなぁとかも思うけど。
後は、詠唱中に回復圏内に入っちゃった場合も結構痛いよなぁと。
詠唱はじめたからには、中断されるか攻撃するかしないと次の行動には移れないからね。
肝心な時に動けないのがちょっと辛いです。
かといって、詠唱中にそっち優先されてもそれはそれで困るんだけど。
なんか上手い方法ないかなぁ、うーむー・・・・・。
個人的には、ライトニングの効果がイマイチだったりバックステップされたり神聖と拳銃使ったのにテクニック上がらなかったりってのが地味にショッキングでした。
不得意だとココまでテクニックの頭打ちが厳しいとはおもわなんだわ・・・。
んでも、毒ダメ出たから満足でs(ry
精霊魔術師として、どこか大事なところが間違ってる気がします(´А`
そんなドルガン戦、判定的には圧勝だったようで。
うーん、なんか腑に落ちないー。
純粋に真っ黒の略だって、リアルでよく言われます^^
・・・orz
はてさて今回はドルガン戦、隊商護衛も大詰めに差し掛かりましたー的な結構大事な局面だったんだけど、スペシャルの使用は控えました。
だって絶対バーサーカー怖いもん・・・!
まぁ、それ以上に今回は毒ダメが高いっていうのは既に調査済みなんだぜ!的な部分が大きかったんだけども。
毒いいよね、毒。
勝手に自滅してくれるしさ、HP高ければ高いほどダメ出るしさ。
どれぐらいの割合で依存してんのかはわかんないけど。
毒攻撃を喰らった次点のHPには依存してそうなんだけどねぇ、パーセンテージ的には1割切るっぽいよね、0.9%↓ぐらいな感じに。
ってまぁ、それはともかく。
全体的に見たら、集中攻撃怖いよママン・・・!
って感じかなぁ(何。
前回からそんな流れだけど、回復射程外からカーンと一気に落とされちゃってどうしよう的な。
ちょっとシェアしたいぐらい。
そんな白さん、ここんとこ数回ノーダメージ。
空気め・・・っ。
真面目な話、対象設定がMAXHP依存である以上、元のHPが低い人のほうが落とされやすくはなるのだよねぇ。
HP<100とかって設定があれば、結構楽になるのかなぁとかも思うけど。
後は、詠唱中に回復圏内に入っちゃった場合も結構痛いよなぁと。
詠唱はじめたからには、中断されるか攻撃するかしないと次の行動には移れないからね。
肝心な時に動けないのがちょっと辛いです。
かといって、詠唱中にそっち優先されてもそれはそれで困るんだけど。
なんか上手い方法ないかなぁ、うーむー・・・・・。
個人的には、ライトニングの効果がイマイチだったりバックステップされたり神聖と拳銃使ったのにテクニック上がらなかったりってのが地味にショッキングでした。
不得意だとココまでテクニックの頭打ちが厳しいとはおもわなんだわ・・・。
んでも、毒ダメ出たから満足でs(ry
精霊魔術師として、どこか大事なところが間違ってる気がします(´А`
そんなドルガン戦、判定的には圧勝だったようで。
うーん、なんか腑に落ちないー。
第33回 ~合成材料に猫皮はいかが?~
波ダッシュが?変換になりましたちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
知らなかったわけじゃないんだ、むしろ知ってた、でも忘れてt(ry
げふげふ・・・。
というわけで、です。
BBSとか某PMさんの手記とかで 書いたの誰・・・とか犯人は190とか言われてましたけども、まぁ。
犯人は190です(PL的な意味で。
PT名とかダブルマークとかは、基本的にPL視点で入れてます。
特にPT名は完全にフリーダム、きっと白さんはああいうことは言わないと思う。
『野兎の皮、猫の皮で代用できないんですかねぇ・・・。』ぐらいは言うかもしれないけど。
・・・要は言い回しとか、そんな気がしないでもないっすね。
そういえば今回のダブルマーク
ヴィク:エリア「ディゼート街道」、マーク「崩れ落ちた教会」、ダブルマーク「女帝・エルピナにブッ殺されるの巻(戦闘設定的な意味で)」を希望しました。
とかあったので何事かと思ってみてみたらば
戦術
順位 ターゲット アクション
7 味方C 遠隔攻撃:通常
パーティメンバー
トポーゾ
クレス
ヴィク ←味方C
白羽
エル
サバタ
C逃げてー!w
といわずとも、戦闘中狙われたりとかも無く生還してましたけども。
逆に、その張本人が集中砲火喰らって落ちちゃったりなんかして。
人を呪わば穴二つ・・・!
正直なところ、まさか1ターンの間に140以上もダメ喰らわされるとは思ってなかったので、ちょっと困惑気味です。
エンチャントアイスであそこまで攻撃が集中するのもちょと解せない・・・て、追加ダメがタゲ集中判定ですか?
・・・・・まさかねぇ。
んでもやっぱ白羽はともかく(HP<40%で発動なので)、クレスさんの戦闘設定にも引っかからずにってのは、ホント想定外。
ていうか影縫い怖いよ影縫い。
あんなん喰らったら後衛はひとたまりも無いよママン・・・!
他は結構順調気味だったんだけどねぇ・・・。
あ、そうそう、個人的にクリティカル喰らった時のヴィカタさんの反応が ツ ボ っ た ・・・ !
しかもダメ5っていう。
キレイに入ったけどダメはそうでもなかったんですね・・・・・っ。
というわけで、次回はBOSS戦?ですのー。
どるがんどるがん。
今回でライトニング覚えたので、次回はこいつメインで使ってみるつもりだったり。
聖属性かと思ったら雷属性だって、何の影響でそういう認識になってたんだろう。
知らなかったわけじゃないんだ、むしろ知ってた、でも忘れてt(ry
げふげふ・・・。
というわけで、です。
BBSとか某PMさんの手記とかで 書いたの誰・・・とか犯人は190とか言われてましたけども、まぁ。
犯人は190です(PL的な意味で。
PT名とかダブルマークとかは、基本的にPL視点で入れてます。
特にPT名は完全にフリーダム、きっと白さんはああいうことは言わないと思う。
『野兎の皮、猫の皮で代用できないんですかねぇ・・・。』ぐらいは言うかもしれないけど。
・・・要は言い回しとか、そんな気がしないでもないっすね。
そういえば今回のダブルマーク
ヴィク:エリア「ディゼート街道」、マーク「崩れ落ちた教会」、ダブルマーク「女帝・エルピナにブッ殺されるの巻(戦闘設定的な意味で)」を希望しました。
とかあったので何事かと思ってみてみたらば
戦術
順位 ターゲット アクション
7 味方C 遠隔攻撃:通常
パーティメンバー
トポーゾ
クレス
ヴィク ←味方C
白羽
エル
サバタ
C逃げてー!w
といわずとも、戦闘中狙われたりとかも無く生還してましたけども。
逆に、その張本人が集中砲火喰らって落ちちゃったりなんかして。
正直なところ、まさか1ターンの間に140以上もダメ喰らわされるとは思ってなかったので、ちょっと困惑気味です。
エンチャントアイスであそこまで攻撃が集中するのもちょと解せない・・・て、追加ダメがタゲ集中判定ですか?
・・・・・まさかねぇ。
んでもやっぱ白羽はともかく(HP<40%で発動なので)、クレスさんの戦闘設定にも引っかからずにってのは、ホント想定外。
ていうか影縫い怖いよ影縫い。
あんなん喰らったら後衛はひとたまりも無いよママン・・・!
他は結構順調気味だったんだけどねぇ・・・。
あ、そうそう、個人的にクリティカル喰らった時のヴィカタさんの反応が ツ ボ っ た ・・・ !
しかもダメ5っていう。
キレイに入ったけどダメはそうでもなかったんですね・・・・・っ。
というわけで、次回はBOSS戦?ですのー。
どるがんどるがん。
今回でライトニング覚えたので、次回はこいつメインで使ってみるつもりだったり。
聖属性かと思ったら雷属性だって、何の影響でそういう認識になってたんだろう。
変更点てーん。
開発ブログは毎日見に行ってます。
むしろ日課。
そしてバザーとBBS確認も日課。
求む骨くず・・・orz
まぁ、それはおいといて。
変更点とか色々と出てたところを抜粋しつつつつ。
>インストール調整
・マージ
技の使用回数が増え、遠隔攻撃のダメージも上昇するでしょう。また、魅力も少し上昇します。
また、新たに両手鎌、投擲への適正が追加され、回避への適正も上昇します。
※物理に関して総合的に低すぎたために是正します。
攻撃回数増加とな・・・Σ(・∀・
手数勝負大好きさんなので、この変更はとってもうれしい。
魔法職として間違ってますよね、すみません(´`
でも、AGI21で攻撃5回とかは結構切ないんだぜ・・・?
両手鎌への適正は、前期PMだったマージさんが鎌使いだったので、なんだか懐かしい感じです。
とはいえ、白さんは使いませんが。
>追加要素
・得意武器設定
コレで名実共に拳銃使い・・・!
しかし熟練度は相変わらず上がりませんな。
使う機会が少しでも増えるように、がんがん上級魔法使って合間に遠隔挟もうかすら。
どっちの方がダメ出るのかなぁ・・・。
・アーツの威力調整
ストーンバッシュとか、下位魔法の威力は下がるんだろうか。
今の感じって下位魔法使った時も結構ダメでるからひゃっほいだけど、消費MP10分の1以下なのにダメージ半分ちょい出ちゃうとちょっと・・・ねぇ。
なんかやるせなす(´-ω-`)
まぁ、ここに修正が来るのかは知らないけども。
っていうか物理アーツが対象っぽい雰囲気もするよね。
あくまでもフィーリングだけど。
むしろ日課。
そしてバザーとBBS確認も日課。
求む骨くず・・・orz
まぁ、それはおいといて。
変更点とか色々と出てたところを抜粋しつつつつ。
>インストール調整
・マージ
技の使用回数が増え、遠隔攻撃のダメージも上昇するでしょう。また、魅力も少し上昇します。
また、新たに両手鎌、投擲への適正が追加され、回避への適正も上昇します。
※物理に関して総合的に低すぎたために是正します。
攻撃回数増加とな・・・Σ(・∀・
手数勝負大好きさんなので、この変更はとってもうれしい。
魔法職として間違ってますよね、すみません(´`
でも、AGI21で攻撃5回とかは結構切ないんだぜ・・・?
両手鎌への適正は、前期PMだったマージさんが鎌使いだったので、なんだか懐かしい感じです。
とはいえ、白さんは使いませんが。
>追加要素
・得意武器設定
コレで名実共に拳銃使い・・・!
しかし熟練度は相変わらず上がりませんな。
使う機会が少しでも増えるように、がんがん上級魔法使って合間に遠隔挟もうかすら。
どっちの方がダメ出るのかなぁ・・・。
・アーツの威力調整
ストーンバッシュとか、下位魔法の威力は下がるんだろうか。
今の感じって下位魔法使った時も結構ダメでるからひゃっほいだけど、消費MP10分の1以下なのにダメージ半分ちょい出ちゃうとちょっと・・・ねぇ。
なんかやるせなす(´-ω-`)
まぁ、ここに修正が来るのかは知らないけども。
っていうか物理アーツが対象っぽい雰囲気もするよね。
あくまでもフィーリングだけど。
第32回 ~ある意味どっちも悪党な戦いの開始です~
誰が悪党に見えるって、そりゃもう文句なくエルp・・・いえ、なんでも。
戦闘の方は、せっかく撃ったポイズンが即効でアンチドートされて、もうホント涙目。
いいじゃない、1回ぐらいダメ通させてくれてもいいじゃない。+゚ヾ(゚`Д´゚)ノ゙゚+
もういっそブラインドとかにしとくんだったー・・・。
攻撃内容はポイズン2回(うち1回はターゲット戦闘不能により詠唱中断)
アイスニードル2回(95,76)
ウィンドカッター1回(63)
いいよね魔法系、派手で。
その代わり攻撃回数少ないけど。
攻撃回数の少なさ、それだけがネックなのさぁー・・・。
そんな今回の戦利品。
野盗ライカンスは80ギムルを持っていた!
→エルは80ギムルを手に入れた。
野盗バルタン:Aは80ギムルを持っていた!
→白羽は80ギムルを手に入れた。
野盗ヒュームは石つぶてを持っていた!
→ヴィクは石つぶてを手に入れた。
野盗バルタン:Cは石つぶてを2個持っていた!
→サバタは石つぶてを2個手に入れた。
野盗ドラクォはミルクを持っていた!
→トポーゾはミルクを手に入れた。
野盗ドラクォは80ギムルを持っていた!
→クレスは80ギムルを手に入れた。
地味にうれしい現金収入。
パラベラムも売れないし、費用捻出どうしよっかなぁ・・・て感じです。
新しく装備整える余裕あるのかなぁ・・・。
地味にうれしい現金収入。
パラベラムも売れないし、費用捻出どうしよっかなぁ・・・て感じです。
新しく装備整える余裕あるのかなぁ・・・。
アルカナコレクション参戦中。
基本的に殴れば倒れる仕様。